虫が湧かず、お米の鮮度も保ってくれる保冷米びつ。
現在発売されている保冷米びつは、下記の5種類。
- 「ライスクール」エムケー精工
- 「クールエース」エムケー精工
- 「冷えっ庫」エムケー精工
- 「白米・玄米用定温米びつクーラ」ALINCO
- 「愛妻庫」静岡製機
保冷性能はどれも同じです。
この記事で分かることは以下の3つです。
- 一番おすすめの保冷米びつ
- 大容量のおすすめ保冷米びつ
- 5種類の保冷米びつの性能比較
一番のおすすめはライスクール!
さっそくですが、1番のおすすめはエムケー精工の「ライスクール」です。
ライスクールがおすすめな理由は、保冷米びつに求められているスペックを唯一満たしているから。
- 保冷性能(虫がわかない・カビない)
- 見た目(デザイン性)
- 残量確認ランプ
- 玄米対応
保冷性能は勿論のこと、他の保冷米びつと比較すると圧倒的にデザインがスタイリッシュです。
残量確認のランプがついていたり、玄米が対応だったりと機能性も抜群。
その上、本体価格も一番安いです。
総合的にスペックが高いので「ライスクール」が一番おすすめです。
ただライスクールは5kg・10kgの2サイズしか展開がありません。
「我が家は大家族!」「米の入れ替えが面倒だから大きいのが欲しい!」そんな大容量タイプの保冷米びつを求めている方はこちらがおすすめです。
大容量の保冷米びつならALINCO「白米・玄米用定温米びつクーラー」
「20kg・30kgタイプの保冷米びつが欲しい!」
そんな方には、ALINCO「白米・玄米用定温米びつクーラー」がおすすめです。
ALINCO「白米・玄米用定温米びつクーラー」がおすめな理由は下記の4点です。
- 保冷性能
- 運転音が小さい
- 玄米対応
- 総合的にコスパが良い
ALINCO「白米・玄米用定温米びつクーラー」は、大容量タイプの中では群を抜いてコスパが良いです。
もちろん保冷性能も良く、大容量なのに運転音が小さめなのも魅力。
さらに、玄米派の方も安心して使用することができる玄米対応タイプ。
大容量タイプなので本体価格は少し高くなりますが、小容量タイプのライスクールと消費電力が変わらないのが驚きです。
保冷米びつは長く使うものなので、ランニングコストが低くコスパの良い大容量タイプを求めている方は、ALINCO「白米・玄米用定温米びつクーラー」がぴったりです。
デザインも重視したい人は「クールエース」
まるで小さな冷蔵庫のようなデザイン。
米びつとは思わせないようなスタイリッシュさがあります。
保冷性能はどの種類も変わらず満点なので、インテリアと合わせて見た目を重視される方にはこちらがおすすめです。
運転音が一番小さいのは静岡製機「愛妻庫」
保冷米びつ5種類性能比較
ここでは5種類すべての比較を表でまとめました。
候補の中から、自分に合った保冷米びつを確認してください。
ライスクール | クールエース | 冷えっ庫 | 白米・玄米用定温米びつクーラー | 愛妻庫 | |
容量タイプ | 5kg/10kg | 20kg/30kg | 10kg/20kg/30kg | 20kg/30kg | 15kg/30kg |
定格消費電力 | 68W | 84W | 84W | 68W | 56W |
運転音 | 35~45dB | 35~45dB | 35~45dB | 34dB | 32dB |
計量方法/計量容量 | プッシュ/1合 | スライド/1合 | スライド/1合 | プッシュ/1合・2合 | プッシュ/1合・2合 |
受け皿容量 | 3合 | 6合 | 6合 | 7合 | 6合 |
玄米 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
残量確認方法 | ランプ | 確認窓 | ランプ | 確認窓 | 確認窓 |
本体価格 | 27,050円 / 28,560円 | 39,800円 / 41,800円 | 不明 / 46,735円 / 52,273円 | 42,800円 / 45,300円 | 50,820円 /51,700円 |
<表はスクロールできます>
※本体価格は全て楽天参考です。Amazonで見ると価格が違ったり、変動する場合もございます。(2022年7月27日時点)
導入すべき保冷米びつ!
全てを比較した結果一番優れているのは「ライスクール」ですが、運転音は一番大きいです。
ただ私は実際にこのライスクール(10kg)をキッチンに置いていますが、冷蔵庫と変わらないくらいの音なので気になったことはありません。
保冷米びつは電気代がかかるというデメリットもあります。
しかし虫がわかない・カビない・米が劣化しないことで、米を保管する悩みとは無縁になります。
私は2年前から使用していますが、なぜ今まで使っていなかったんだと思うくらいでした。
ぜひ保冷米びつを導入して、これまでの悩みを解決してみてください。
一番おすすめ「ライスクール」エムケー精工
大容量タイプおすすめ「白米・玄米用定温米びつクーラー」ALINCO