かまどさんは2合か3合炊きどっちがいい?サイズや量を比較して紹介!

悩む人
2合か3合炊きどっちのかまどさんがいいか悩んでいる

私もかまどさんを購入する時に、2合か3合炊きどちらが良いかとても悩みました。

悩んだ末に3合炊きを選び、もう3年ほど愛用しています。

この記事では炊けるご飯の量や本体サイズ+実際の使用感を比較して、かまどさん2合か3合どっちがおすすめかを紹介します!

参考にして、ぜひ自分の家庭にぴったりなかまどさんのサイズを選んでみてください。

かまどさん2合・3合どっちがいい?

3合炊きがおすすめな人 米をよく食べる二人暮らし・米をあまり食べない三人暮らし
2合炊きがおすすめな人 米をよく食べる一人暮らし・米をあまり食べない二人暮らし

結論から伝えると、おすすめな家族構成は上の表の通りです。

なぜこのような家族構成がおすすめなのか詳しく理由を見ていきます。

【必読】おすすめ前にかまどさんのポイント紹介!
  • 土鍋の特徴として、洗ってからしっかりと乾燥さないと使用できないというデメリットがある。(米を美味しく炊く&ひび割れ防止のため)
  • 完全に乾燥させるには半日以上(14時間程度)と結構な時間がかり、炊飯器みたいにこまめに米を炊くことができない。
なので米を炊くのは1日1回という前提で、おすすめの家族構成を紹介していきます。
私も1日1回、米を炊いています!

3合炊きがおすすめな家族構成の理由

上の画像は、3合炊いた米を中盛りによそった量です。
ご飯3合の炊き上がり量は約1050g。
ご飯一杯(中盛り)は150gなので、3合炊きだと7杯食べられる計算になります。

米をよく食べる二人暮らしの例

・1日3食、米を中盛り食べる(合計6杯)
・1日2食、米を中盛り食べる(合計4杯)+おかわりも可能

米をあまり食べない三人暮らしの例

・1日1食、米を中盛り食べる(合計6杯)

なので3合炊きをおすすめするのは、「米をよく食べる二人暮らし」と「米をあまり食べない三人暮らし」です!

ご飯が余れば冷蔵や冷凍保存もできますし、二人暮らしで少し多めに炊きたい方は3合炊きを選ぶと良いでしょう。

三人暮らしの場合「本当に米はあまり食べない」という方のみ3合がおすすめです。

普通に食べる三人暮らしの場合は、3合では足りない場合があるので5合炊きを購入すると安心ですね!

かやくご飯や鯛めしなど炊きたい場合は、具材を入れるスペースが必要です。
そんな二人暮らしの方は2合ではなく、3合を選ぶのがおすすめです。

2合炊きがおすすめの家族構成と理由

上の画像は、2合炊いた米を中盛りによそった量です。

ご飯2合の炊き上がり量は約700g。

ご飯一杯(中盛り)は150gなので、2合炊きだと4.6杯食べられる計算になります。

米をよく食べる一人暮らしの例

・1日3食、中盛りを食べる(合計3杯)
・1日2食、中盛りを食べる+冷凍保存したい(合計2杯)

米をあまり食べない二人暮らしの例

・1日2食、中盛りを食べる(合計4杯)
・1日1食、中盛りを食べる(合計2杯)

なので2合炊きをおすすめするのは、「米をよく食べる一人暮らし」と「米をあまり食べない二人暮らし」です。

「米は1日2食でおかわりはしない」そんな二人暮らしであれば、2合炊きでも足ります。

一人暮らしであれば、例から分かるように2合炊きで十分です。

2合炊きの魅力はなんといっても、3合炊きよりも軽くサイズが小さいこと。

「米を食べる量は必ず1日4杯以下」そんな家庭には、3合よりも軽くて小さい2合炊きがおすすめです!

かまどさん2合・3合サイズ&重さ比較!

長谷園公式サイトより引用

かまどさん2合・3合炊きのサイズと重さはこのようになります。

2合炊き 幅21cm×高さ16cm(持ち手を入れると幅26cm) 約3kg
3合炊き 幅24cm×高さ18cm(持ち手を入れると幅29cm) 約3.6kg

2合・3合を比較すると、幅は3cm・高さは2cm・重さは600g程度違います。

炊飯器釜に比べれば重たいですが、かまどさん3合炊きでも一般的な力のある女性であれば扱える重さです!
私も力に自信があるわけではありませんが、問題なく洗ったり持ったりできています!
最近は慣れてきて、重いと感じなくなってきました
なので「家のシンクが小さすぎる」「自分は華奢」と感じる人以外は、サイズや重さに関してはあまり重視しなくても良いかと思います!

二人暮らしなら3合炊きを選ぶべき!

この記事では、2合・3合炊きを比較しおすすめの家族構成を紹介してきました。

簡単に結論を言うと、

  • 一人暮らしなら2合炊き
  • 二人暮らしなら3合炊き
  • 三人暮らしなら5合炊き

これがおすすめです。

私は20代夫婦で3合炊きのかまどさんを使っており、1日2食は米を食べます。私が標準量食べ、夫がおかわりしてもお茶碗一杯分くらいは余ります。余った米は冷蔵か冷凍保存をしているので、3合が大きすぎると感じたことは一切ありません

繰り返しになりますが、かまどさんは乾燥までに時間がかかります。

夏は乾くのが早かったり冬は遅かったりと季節にもよりますが、基本的に半日以上乾かさないといけません。(約14時間)

米を炊くのは1日1回になると思うので、二人暮らしで2合か3合どっちか悩んでいるなら3合が便利です!

少し面倒な点があるかまどさん。しかし毎日の米が格段に美味しくなる素敵な商品です。

ぜひ自分の家庭に合ったサイズを導入して、格段に米が美味しくなる感動を味わってみてください。

炊いた後のご飯の保管は「おひつさん」がおすすめ!

かまどさんと一緒に購入したいのが「おひつさん」。

おひつさんは萬古焼で作られており、ご飯の水分が多い時は吸湿し水分が少ないは放湿するため、炊いた後のご飯を最高に美味しい状態で保存してくれるんです!

かまどさんで炊いた最高の状態のご飯と相性がぴったりです。

私も愛用していますが、次の日にレンジで温めたご飯も炊きたてのように美味しいです。

電子レンジ・食洗機対応なのもとても便利!
見た目も性能も良いのでかまどさんを購入するなら、一緒に購入したい商品ナンバーワンです!
よりお米を美味しく食べたい方必見!
関連記事

私は4年間、保冷米櫃のライスクールを使用しています。 ライスクールを使用する前までは、プラスチックの米びつに米櫃用防虫剤を入れて使用していました。 しかし夏になると必ず虫がわくんですよね。それが嫌でたどり着いたのがライスクールで[…]