結婚祝い・新築祝いにおすすめストウブ3選!適正サイズも紹介!

悩む人
ストウブを新築祝いや結婚祝いにプレゼントしたいけど、どれがおすすめなの?
結婚祝いや新築祝いにストウブをプレゼントしたいと思った時に悩むのは、ストウブの種類やサイズですよね。
この記事では、ストウブを愛用している私が、
  • 結婚祝い・新築祝いにおすすめのストウブ ベスト3
  • おすすめのサイズ

まで詳しく紹介します。

coto
20代後半の私の個人的な意見も含めて紹介していきます!

本記事がストウブのプレゼント選びの参考になれば嬉しいです。

結婚祝い・新築祝いのストウブ ベスト3!

1.「ピコ・ココットラウンド」

シンプルなラウンド型のストウブの定番鍋「ピコ・ココットラウンド」は、スープ・カレー・シチュー・煮物などを作る時に最適です。

ストウブの一番の特徴といっても過言ではない「無水調理」をストウブ鍋の中でも一番得意とし、完成した料理は驚くほど素材の旨味がつまって美味しいです。

使用用途がシンプルで王道で使いやすい「ピコ・ココットラウンド」は、お祝いのプレゼントに一番おすすめです。

「ピコ・ココットラウンド」のおすすめサイズ

お祝いでのピコ・ココットラウンドのサイズは、18cm・20cm・22cmがおすすめです。

  • 18cmがおすすめな人→少食な2人家族
  • 20cmがおすすめな人→よく食べる2人家族・普通に食べる3人家族 <新婚2人なら20cmが一番おすすめ!
  • 22cmがおすすめな人→よく食べて作り置きもしたい2人家族・よく食べる3人家族

おすすめの家族構成を簡単にお伝えすると、上記のとおりです。

ではどうしてこのような家族構成になるのかを、詳しくサイズ別にまとめてみました。

18cmの特徴やおすすめの家族構成
  • 18cm鍋の特徴:煮物やカレーなどメインのおかずがぴったり2人分作れるサイズ。副菜だと多少作り置きにもなる。
  • おすすめ家族構成:2人暮らし

18cmは非常にコンパクトサイズで3.0kgと比較的扱いやすいのが魅力ですが、一度にたくさんの量を作ることはできません。

上記にもあるようにメイン料理は大人2人分がぴったりと作ることができ、副菜だと多少余る程度が完成します。

作る料理にもよるので、「この料理は2人前作れなかった・・・」ということも無きにしも非ずといったサイズ感です。

なので少食な2人家族であれば、18cmをおすすめします。

20cmの特徴やおすすめの家族構成
  • 20cm鍋の特徴:煮物やカレーなどメイン料理が2~3人分作れるサイズ。
  • おすすめ家族構成:2~3人暮らし

新婚さんに一番おすすめのサイズは重すぎず・大きすぎない20cmです。

煮物やカレーなどメイン料理が2~3人分作ることができるので、おかわりできるゆとりのあるサイズ感です。

coto
カレーだと3~5皿分くらいは作れます!

た家族が増えた時に対応できるのも20cmの嬉しいポイント

22cmの特徴やおすすめの家族構成
  • 22cm鍋の特徴:カレーは一箱ぴったり作れるサイズ。煮物も3~5人分作れます。
  • おすすめの家族構成:2~4人暮らし

2人暮らしだとメイン料理でも、必ず作り置きを作れるサイズ感です。

やはり18~20cmと比べると幅をとるので、シンクの大きさが小さければ洗いにくいです。

coto
私は夫婦2人で22cmを使用しています。作り置きもしたいタイプなので重宝しています!
よく食べる家庭、もしくは3~4人暮らしの方であれば22cmがおすすめです。

2.「Wa-NABE(ワナベ)」

ストウブのジャポネスクシリーズ「Wa-NABE(ワナベ)」。

ラウンドとは違って底が丸い形状となっており、調味料が煮立ちやすく、具材に味が沁み込みやすいです。

そのため肉じゃがや煮物などの和食を作るのに適しています。

ワナべも非常に使い勝手が良く、ラウンドと並ぶほどお祝いのプレゼントにおすすめです。

「Wa-NABE」のおすすめサイズ

ワナべはS(16cm)・M(18cm)・L(20cm)の3サイズ展開です。

coto
中でもおすすめなのがMかLサイズ!
  • Mサイズがおすすめな人→2人暮らし
  • Lサイズがおすすめな人→よく食べる2人暮らし・小さい子どもがいる3人暮らし<Lサイズが一番おすすめ!>
ワナベのサイズの特徴やおすすめの家族構成を詳しく見ていきましょう。
Mサイズの特徴やおすすめの家族構成
  • Mサイズの特徴:煮物は2人分作れる。インスタント袋麺は2袋作れるサイズ。
  • おすすめの家族構成:2人暮らし

ワナべのMサイズは18cmなので、非常にコンパクトで扱いやすいです。

揚げ物や副菜、弁当のおかずなどを作るにもぴったりなサイズ感なので重宝します。

Lサイズの特徴やおすすめの家族構成
  • Lサイズの特徴:メイン料理が3人分余裕で作れるサイズ。
  • おすすめの家族構成:2人~3・4人

Lサイズは20cmなので、カレーや煮物などメイン料理が3人分以上作ることができます。

たくさん食べる方や3人家族以上へのプレゼントなら、こちらのLサイズがおすすめです。

3.「ブレイザーソテーパン」

ストウブ唯一の浅型の鍋「ブレイザーソテーパン」。

蒸しや煮る料理はもちろん、焼き料理にも使える万能タイプです。

ピコココットラウンドのような鍋は持っている方へのプレゼントは、料理の幅が広がるブレイザーソテーパンがおすすめです。

「ブレイザーソテーパン」のおすすめサイズ

ブレイザーソテーパンは、24cm・26cm・28cmの3展開で大きめのサイズ感です。

coto
この中でおすすめなのは24cm!

なぜ24cmがおすすめなのか、特徴を詳しく見ていきましょう。

24cmの特徴やおすすめの家族構成
  • 24cmの特徴:メイン料理が4人分余裕で作れるサイズ。
  • おすすめの家族構成:2~4人

24cmは煮物などのメイン料理は4人分以上作ることができます。

ハンバーグはサイズにもよりますが、一度に3~4個ほど焼くことができるサイズ感です。

新婚夫婦だけでなく4人家族の方にも、このサイズで十分な量を作ることができます。

coto
私も夫婦2人暮らしでこのサイズを使用していますが、作り置きにもなるくらい沢山完成します!
ただ24cmはこれまで紹介してきた鍋よりも大きいので、シンクが小さな家や大きい鍋を好まない方には注意が必要です。

結婚祝い・新築祝いにストウブは嬉しい?

ストウブは格段に美味しく、栄養の詰まった料理を作ることができます。

さらに見た目がオシャレなのでプレゼントであげると喜ばれることが多いです。

しかし、「鍋本体が重たい」「基本的に強火は厳禁」少し扱いにくいといったデメリットもあるんです。

なので、ストウブをプレゼントするなら、

  • 料理を作ることが好きな人
  • 料理のために一手間かけられる人

こんな方におすすめです。

もし確認できるなら、ストウブが嬉しいか事前に聞いてみるのが確実です。

coto
ストウブ調理は慣れたらとても簡単ですが、普通の鍋とは使い方が違うので億劫と感じる方も少なくないと思います。
プレゼントをあげる方が喜びそうであれば、ストウブは本当におすすめです。
ぜひ本記事を参考に、素敵なストウブを選んでみてくださいね。

他にもストウブ情報&レシピを公開中!